周南市新町1-25-1 JR徳山駅から徒歩5分

多焦点眼内レンズ

多焦点眼内レンズと単焦点眼内レンズとの比較

単焦点眼内レンズは、1つの距離に焦点を合わせた眼内レンズのことです。 単焦点眼内レンズでも、白内障手術によって水晶体(もともとある目の中のレンズ)の濁りがなくなるため、明るく、見えやすくなります。
しかし、好みの距離に焦点を合わせているため、遠くの看板も、手元の新聞も両方くっきり見えるというわけではありません。
例として、遠くが見えるような度数の単焦点眼内レンズを挿入した患者さんは、運転やゴルフは眼鏡なしでいいのですが、近くの字を読みたい時、スコアカードを見たい時には近用眼鏡(いわゆる老眼鏡)が必要となります。
単焦点眼内レンズは、水晶体の濁りがなくなることで見えやすくなりますが、老眼が治るわけではありません。
また、近くが見えるような度数の眼内レンズを挿入した患者さんは、読書、お料理、お化粧にはいいのですが、遠くのテレビを見る時や運転をする時には眼鏡が必要になることが多くなります。



単焦点眼内レンズでの白内障手術は、医療保険の対象となります。
多焦点眼内レンズは、遠くと近くに焦点が合う高加入2焦点レンズからスタートしました。
最近では、高加入2焦点レンズのデメリットを補うような低加入2焦点レンズ、EDOF レンズ、3焦点レンズが注目されています。



現在では単焦点眼内レンズに比べて、遠くと近くを眼鏡なしで見えやすくなります。
ただし、万能ではなく、若い頃のように見たいところに焦点を自由に合わせられるわけではありません。
場合によっては眼鏡が必要になることもあります。細かい文字を読む時や、長時間運転をする時などは、眼鏡をかけた方が楽な場合もあります。
生活パターンや職業などによって、眼鏡をかける頻度を減らしたい方にいいといわれています。



薄暗い場所や夜にライト等を見ると、光の輪(ハロー)やまぶしさ(グレア)を感じることがあります。
見え方に慣れるまでは、夜間の車の運転等には注意が必要です。
多焦点眼内レンズでの白内障手術は、医療保険の対象となるもの、選定療養の対象となるもの、自由診療(国内未承認の眼内レンズ)となるものがあります。



多焦点眼内レンズのデメリット ハロー・グレア

多焦点眼内レンズの光学的特性により、夜間や暗い場所で、街灯や車のライトがにじんでみえたり(ハロー)、まぶしくみえたり(グレア)することがあります。
見え方に慣れるまでは、夜間の車の運転等には注意が必要です。
多焦点眼内レンズの構造の違いにより、ハロー・グレアを感じにくい種類もあります。



多焦点眼内レンズのデメリット 近方の視力不足

多焦点眼内レンズでは、近くにも焦点が合うように設計されており、単焦点眼内レンズに比べて、近くを眼鏡なしで見えやすくなります。
ただし、万能ではなく、若い頃のように見たいところに焦点を自由に合わせられるわけではありません。
場合によっては眼鏡が必要になることもあります。
細かい文字を読む時には、眼鏡をかけた方が楽な場合もあります。

waxy vision

診察上で問題なくても、「薄い膜が1枚かかった様」、「ぼやける」、「かすむ」、「水の中で見ている様」といった症状が出ることがあります。
多焦点眼内レンズの特殊な構造のため起きる症状といわれており、時間が経つにつれて軽くなることもあります。

見え方の慣れについて

ものを見た時に得られた像が脳で慣れるまでに、時間がかかることがあります。そのため、視力回復が単焦点眼内レンズに比べて、ゆっくりになることがあります。
多焦点眼内レンズの特殊な構造のため起きる症状といわれており、時間が経つにつれて軽くなることもあります。

選定療養について

2020年4月1日より、「多焦点眼内レンズを用いた白内障手術」は、厚生労働省の定める選定療養の対象になりました。
選定療養とは、白内障手術にかかる費用は健康保険適応となり、多焦点眼内レンズにかかる費用は全額自己負担となります。
多焦点眼内レンズにかかる費用は、レンズの種類ごとに異なります。



保険の使える多焦点眼内レンズ オキュレンティスコンフォート




レンティスコンフォート (ドイツ オキュレンティス社製造 参天製薬販売)

国内で初めての保険適応の多焦点眼内レンズで、通常の白内障手術と同じ負担で手術を受けることができます。
特徴は下方に+1.50Dの近用部があり、遠くから中間(70cm程度)まで自然に見ることができます。

レンティスコンフォートの特徴

非球面構造で、低加入度分節型のため、にじみが少なく、瞳孔径の影響を受けにくいといわれています。
他の多焦点眼内レンズに比べ、やや近くが見えにくいものの、欠点(光学的不快感)の少ないレンズです。

メリット
〇+1.50Dの低加入度の分節構造で、単焦点眼内レンズと比較しても、遠方~中間距離までの良好な見え方が期待されます。
〇コントラスト低下が少なく、単焦点眼内レンズと同等程度にクリアに見えるといわれています。
〇ハロー(光のにじみ)、グレア(まぶしさ)の不快な症状がほぼ単焦点眼内レンズと同じと言われています。夜の運転は問題ないことが多いようです。


デメリット
〇近くがみえにくく、小さい文字を見るときなどは近用眼鏡が必要なことがあります。
〇乱視矯正することはできません。
〇術後すぐはやや近視になることもあります。

選定療養の多焦点眼内レンズ テクニスマルチ



テクニスマルチフォーカル Johnson&Johnson社
日本国内で最も多く使用された実績のある多焦点眼内レンズです。
近くは、50cm、42cm、33cmの3種類からライフスタイルに合ったレンズを選択することが可能です。
選定医療が適応されます。

テクニスマルチフォーカル 特徴
全面回折構造のなっており、瞳孔径に依存しないため、昼夜とわず遠くと近くに焦点が合います。

メリット
〇他の多焦点眼内レンズと違い、近くは50cm、42cm、33cmの3種類からライフスタイル合ったレンズを選択できます。
〇当院で使用可能な多焦点眼内レンズの中で、唯一30cmも選択できるため、特に近くの作業を重視される方に適応します。


デメリット
〇ハロー(光のにじみ)、グレア(まぶしさ)を感じることがあります。
〇乱視を矯正することができません。
〇コントラスト低下のため、薄い文字が見えにくく、見え方のシャープさがやや劣ります。暗いところで近くが見えにくいことがあります。
〇中間距離(1m~75cm)が見えにくいことがあります。

選定療養の多焦点眼内レンズ シンフォニー



テクニス シンフォニー Johnson&Johnson社

独自の回折技術により焦点深度を拡張し、遠方から中間まで自然な見え方が得られる新しいコンセプトの多焦点眼内レンズです。
選定療養が適応されます。

テクニス シンフォニー 特徴
◆焦点深度を拡張して、広い明視域を提供 今までの多焦点眼内レンズのように2点(遠方と近方)または3点(遠方と中間と近方)のみピントが合うのではなく、遠方から中間(60~70㎝)まで幅広く自然にピントが合うエシェレット回折構造を採用しています。


メリット
〇遠方から中間(60~70㎝)まで幅広く自然にピントが合うため、他の多焦点眼内レンズに比べてデスクワーク中心の仕事をされている方に適応します。
〇焦点深度拡張型の構造により、ハロー(光のにじみ)、グレア(まぶしさ)の抑制や、良好なコントラストが得られる工夫がされています。
〇乱視矯正も可能なため、乱視がある方にも適応しています。

デメリット
〇少し近くの見え方が弱く、読書、携帯電話、手元の細かい作業では眼鏡が必要なことがあります。


選定療養の多焦点眼内レンズ パンオプティクス



パンオプティクス トリフォーカル Alcon社

国内で初めての3焦点眼内レンズで、遠く、中間(60cm)、近く(40cm)に焦点が合います。
選定医療が適応されます。

パンオプティクス トリフォーカル 特徴
ENLIGHTENテクノロジーにより、遠く、中間、近くと幅広く見ることが可能で、夜間など瞳孔径が大きくなるほど、遠くの光配分を多くし、ハロー(光のにじみ)、グレア(まぶしさ)を軽減する構造を採用しています。

メリット
〇遠く、中間、近くの3つに焦点が合うため、日常生活を送る上で、他の多焦点眼内レンズに比べ眼鏡の必要性が少なくなります。
〇乱視矯正も可能なため、乱視がある方にも適応しています。


デメリット
〇コントラスト低下のため、薄い文字が見えにくく、見え方のシャープさがやや劣ります。暗いところで近くが見えにくいことがあります。

選定療養の多焦点眼内レンズ シナジー



テクニス シナジー Johnson&Johnson社
従来の二重焦点眼内レンズと焦点深度拡張型眼内レンズを合わせた新しいコンセプトの多焦点眼内レンズです。
選定療養が適応されます。

テクニス シナジー  特徴
二重焦点眼内レンズ(遠方と近方40cm)、焦点深度拡張型眼内レンズ(遠方から中間)、2つの作用を合わせることにより、遠方から近方(40cm)まで明視域を広げた、より自然な見え方を提供します。

メリット
〇遠くから近く(40cm)まで幅広くピントが合うため、日常生活を送る上で、他の多焦点眼内レンズに比べ眼鏡の必要性が少なくなります。
〇乱視矯正も可能なため、乱視がある方にも適応しています。



デメリット
〇コントラスト低下のため、薄い文字が見えにくく、見え方のシャープさがやや劣ります。暗いところで近くが見えにくいことがあります。

自由診療の多焦点眼内レンズ ファインビジョン



FINE VISION (ファイン ビジョン) Phys IOL社

遠方と近方以外に、中間距離にも焦点の合う3焦点眼内レンズです
2種類の2焦点眼内レンズを組み合わせた二重構造になっています。

自由診療になります。

FINE VISION(ファイン ビジョン)特徴

2種類の2焦点眼内レンズの組み合わせにより、遠方と近方(40㎝)だけでなく、中間距離(65㎝)にも焦点が合います。
遠くへの光配分が増えるアポダイズド回析構造により、ハロー(光のにじみ)、グレア(まぶしさ)を軽減し、遠くの良好なコントラストを提供します。



メリット
〇光がにじんで見えたり(ハロー)、まぶしく見えたり(グレア)が、他の眼内レンズに比べて少ないと言われているため、夜間に運転など外出される方にも適応します。
〇乱視矯正も可能なため、乱視がある方にも適応しています。

デメリット
〇海外で作成されるため、注文から届くまでに約6週間かかります。
〇長時間手元を見るときや、手元の細かい作業をするときに眼鏡が必要なことがあります。
〇コントラスト低下のため、薄い文字が見えにくく、見え方のシャープさがやや劣ります。暗いところで近くが見えにくいことがあります。

自由診療の多焦点眼内レンズ オキュレンティスMプラス



LENTIS Mplus (レンティス エムプラス) ドイツ オキュレンティス社

完全オーダーメイドの多焦点眼内レンズです
分節型の多焦点眼内レンズのため、光学的な損失が少なく、遠方と近方(50cm~40cm)で良好な視力が得られます。
自由診療になります。


LENTIS Mplus 特徴
完全オーダーメイドの多焦点眼内レンズで、度数を0.01D単位で作成することができます。
分節型で瞳孔径の影響を受けにくいため、高齢者など瞳の小さい目に弱いという欠点が軽減されました。

メリット
〇光がにじんで見えたり(ハロー)、まぶしく見えたり(グレア)の不快な症状がほぼ単焦点眼内レンズと同じと言われています。
夜の運転は問題ないことが多いようです。
〇乱視も矯正でき、度数を0.01D単位(従来の50倍の精度)のオーダーメイドで作成できます



メリット
〇海外で作成されるため、注文から届くまでに約6週間かかります。
〇稀にものが二重に見えるゴーストという現象が起こることがあります。

単焦点眼内レンズ

医療保険の対象となるレンズです。
※高額療養費制度が適応となる場合があります。

片眼にかかる費用



多焦点眼内レンズ(選定療養)

多焦点眼内レンズにかかる費用は、レンズの種類ごとに異なり、当院で使用可能な多焦点眼内レンズの種類、費用は以下のようになります。



多焦点眼内レンズ(自由診療)

国内未承認の眼内レンズのため医療保険は対象外となり、全額自己負担になります。
手術日から1年間の検査料、薬剤料がすべて含まれます。
高額療養費制度の適応にはなりません。

当院で使用可能な多焦点眼内レンズの種類、費用は以下のようになります。




お支払方法について

保険診療は現金または、下記のクレジットカード・電子マネー
選定療養(多焦点レンズ代)・自由診療
現金、振り込みまたは、下記のクレジットカード・電子マネーが使用可能となります。
Scroll to Top